お湯を通すと電気が発生。太陽光より高効率な「チューブ」

yh20140422Panasonic_unit_590px

パナソニックは温度差によって発電が可能な「チューブ」を開発した。ゼーベック効果を利用しており、内側に温水、外側に冷水を通じると、それだけで電力が生まれる。長さ20cmのチューブを10本組み合わせたユニット、これを3台連結して246Wの電力を得た。

スマートジャパン