2024年度は来年3月31日までなのですが、太陽光発電設備し余剰電力(余った電気)を売電する為には、経済産業省より『設備認定』を取得する必要があります。その『設備認定』の締切は来年1月5日https://www.enecho.meti.go.jp/category/savingandnew/saiene/kaitori/dl/announce/2023-nendokigen.pdfなのですが、申請にあたっては電力会社(関西電力)へ需給契約の申込(連系申請)をする必要があり、その申請締切が11月26日(火)となっています。https://biz.kepco.jp/pdf/construction/information/2024/202409_saiene.pdfというわけで11月26日までに、調査を終え、設備を決めて申請する必要があります。【テルゾーの発電所】では特にいつまでの締切は設けていませんが、ご依頼を頂いてから「調査」→「設計」→「見積り」→「申請」まではやはり最低でも1週間はかかってしまいます。ですので11月3週目がデッドエンドとなりそうです。ご検討されている方は出来るだけ早くご相談ください。【問合せはこちら】